top of page

浮き沈み

  • 音楽家のジストニア:リハビリ日記
  • 2015年7月27日
  • 読了時間: 1分

浮き沈み、不思議なことに楽器(ピアノ)によってかなり調子が変わってくる。

ほんとに不思議です。

しかしながら、指のつけ根のバネを使ってのリハビリ(練習)は、

効果がありそうだ。

残念ながら、このところ集中して練習ができる時間を作れないでいるのが、

このところの悩みです。

睡眠不足は、顕著に調子の悪さが現れます。

調子が悪いどころか、指が動かなくなるのです。

生活のリズムも大事、とは言ってもなかなかそうはいきません。

日常生活において、何か不安を抱えているような場合も

大きく影響するようです。

しかし、皆何かしら問題を抱えて生きているわけですから、

弱音は禁物ですね。

リラックス、リラックス...。


 
 
 

Comments


bottom of page